2011年 10月17日 16:39 (月)
売り持ち多すぎて朝から爆負け。という恒例のパターンで今日も始まり。
特に先週末、東エレがエルピーダにつられたのか、後場に崩れたので強気で売り持ちしたら130円も高く始まってきつすぎた。
あと先週オリンパスにつられた感じで、一度急落してたニコン。
寄りから弱いからと売り増したけど、下がらないので損切りしようと上の板にぶつけたら
まっっったく刺さらない!
上の板に3回もぶつけて、たったの1単位も約定しないという。
その枚数は7000株で、その時の板に対してそこそこ大きかったせいか、アルゴ発動したっぽくて次々と買い上げられていく始末。
たぶんフラッシュオーダーってやつだと思うけど、体験したことがなかったからほんと焦った。
1759までつけて、もう一度ここ抜けたら思い切り上にぶつけてカットでいいやと思ったら、アルゴさんが仕事を終えたらしく、下がってきたので助かってしまった。助かってないけど。
ちなみに時間は10:17辺りから。
この時点で瞬間風速-30万は軽く超えてたので、また先月みたいな長いリハビリ生活が始まるのかーと覚悟。
んでも後場に割と取り返せてちょっとほっとした。
オリンパスの寄り付きはわからないのでスルー。
前場と後場に2回売りで入っただけだけど、少しだけS安で買い戻せたし、けっこういい内容。
先週、オリンパスを買い煽ったり、上から目線での書き込みしてた人達は、さすがにもう余裕こいてはいられないんじゃーないかと思うけど、今日の結果を見て「ほら、やっぱりそうなるんだよ。下がるに決まってるんだよ。だから言ったでしょ?」とか言う人いたら、間違いなく同類でFA
特に先週末、東エレがエルピーダにつられたのか、後場に崩れたので強気で売り持ちしたら130円も高く始まってきつすぎた。
あと先週オリンパスにつられた感じで、一度急落してたニコン。
寄りから弱いからと売り増したけど、下がらないので損切りしようと上の板にぶつけたら
まっっったく刺さらない!
上の板に3回もぶつけて、たったの1単位も約定しないという。
その枚数は7000株で、その時の板に対してそこそこ大きかったせいか、アルゴ発動したっぽくて次々と買い上げられていく始末。
たぶんフラッシュオーダーってやつだと思うけど、体験したことがなかったからほんと焦った。
1759までつけて、もう一度ここ抜けたら思い切り上にぶつけてカットでいいやと思ったら、アルゴさんが仕事を終えたらしく、下がってきたので助かってしまった。助かってないけど。
ちなみに時間は10:17辺りから。
この時点で瞬間風速-30万は軽く超えてたので、また先月みたいな長いリハビリ生活が始まるのかーと覚悟。
んでも後場に割と取り返せてちょっとほっとした。
オリンパスの寄り付きはわからないのでスルー。
前場と後場に2回売りで入っただけだけど、少しだけS安で買い戻せたし、けっこういい内容。
先週、オリンパスを買い煽ったり、上から目線での書き込みしてた人達は、さすがにもう余裕こいてはいられないんじゃーないかと思うけど、今日の結果を見て「ほら、やっぱりそうなるんだよ。下がるに決まってるんだよ。だから言ったでしょ?」とか言う人いたら、間違いなく同類でFA
スポンサーサイト