2012年 06月08日 17:05 (金)
1(金) +184,580円
4(月) +216,684円
5(火) -168,954円
6(水) +92,362円
7(木) +95,444円
8(金) +86,825円
今月いまのところいい感じ。
最初は特に変化感じなかった。
4日と5日は収支に大きく違いがあるけど、やってることは変わってない。
6日は持ち越した3839でS高とれたのが大きい。勝ち金どうこうじゃなく、こういうやり方があると気づかせてくれた。
7日はずっと持ちっぱなしだった7897が吹いてくれた。日足がよかったのと、明らかに場中はチャートを作ってきてる買い方だったので追ってた。
ただ、日中では吹いても逝ってこいになる傾向の多い銘柄だから適当なところで利食い。一応うまくいったけど、日足見るとまだ上あるかもないかも。他はボロボロでこれのおかげで収支プラス。
今日8日は基本売りっぱ。買い戻し早かったのとデナグリの動きに翻弄されて削り。
難易度は一番低かった。
6日から今まで見えてなかったものが見えた感じでよかったと思う。収支も満足だけど、それは関係なし。
来週以降も続くようならまあいいのかなって感じ。
ただ岡三プレミアのノルマ達成したからしばらくは気楽にやっていきたい。てかあんまやらないかな^q^
4(月) +216,684円
5(火) -168,954円
6(水) +92,362円
7(木) +95,444円
8(金) +86,825円
今月いまのところいい感じ。
最初は特に変化感じなかった。
4日と5日は収支に大きく違いがあるけど、やってることは変わってない。
6日は持ち越した3839でS高とれたのが大きい。勝ち金どうこうじゃなく、こういうやり方があると気づかせてくれた。
7日はずっと持ちっぱなしだった7897が吹いてくれた。日足がよかったのと、明らかに場中はチャートを作ってきてる買い方だったので追ってた。
ただ、日中では吹いても逝ってこいになる傾向の多い銘柄だから適当なところで利食い。一応うまくいったけど、日足見るとまだ上あるかもないかも。他はボロボロでこれのおかげで収支プラス。
今日8日は基本売りっぱ。買い戻し早かったのとデナグリの動きに翻弄されて削り。
難易度は一番低かった。
6日から今まで見えてなかったものが見えた感じでよかったと思う。収支も満足だけど、それは関係なし。
来週以降も続くようならまあいいのかなって感じ。
ただ岡三プレミアのノルマ達成したからしばらくは気楽にやっていきたい。てかあんまやらないかな^q^
スポンサーサイト